
ITでスマートに行こうよ、スマートに
アドスミスジャパンは、パンフレットやホームページの企画制作を手がけている制作プロダクションです。会社の始まりは2000年、スマホもSNSもない時代、それこそ「ホームページってなあに?」と真顔で聞けた時代、フリーのライターだった田中彰社長が、「インターネットでなんかできるかも?」とひらめいたのが発端です。
軽い気持ちで「パンフレットつくります」とのホームページを立ち上げてみたところ、たくさんの問い合わせがあり、本格的に取り組むためアドスミスジャパンを設立。サーチエンジンでのキーワード検索からクライアントをゲットするという、新しいスタイルで制作業務を展開することになりました。
このように、ITやウェブを生かした展開こそアドスミスの真骨頂で、業界内を広く見渡しても、「これって当社だけじゃない?」と思える強みがあります。
まず一つめの強みとして、ほぼすべての仕事を最終クライアントから直接受注している点が挙げられます。広告代理店や出版社から、あるいはその下の制作プロダクションからの受注が一般的な世界にあっては、非常に珍しいことです。この「元請けのメリット」を最大限に生かしています。
もう一つが、同じようにほとんどの仕事を、自社ウェブサイトや広告販促物から受注している点です。こちらに関しては、「どうやったらホームページから仕事が取れるの?」「どうやったらGoogleの上のほうに出るの?」と、同業他社が何社も見学に来るほど。ウェブビジネスについてはフロンティアであるがために、当社ならではのノウハウがあります。