2015年を振り返りましてまず思うのは、
製造業の皆さんからの受注が増えてきたことでしょうか。
精密機器、電子機器、金属部品など、
クライアント様の「工場」にお邪魔することが多かったように記憶しています。
もともと製造業向けのパンフレットはアドスミスが得意としてきた所ですので、
2016年もたくさんのご依頼を期待しております。
下記期間は年末年始休業となります。
12月29日(火)〜1月5日(火)
2015年を振り返りましてまず思うのは、
製造業の皆さんからの受注が増えてきたことでしょうか。
精密機器、電子機器、金属部品など、
クライアント様の「工場」にお邪魔することが多かったように記憶しています。
もともと製造業向けのパンフレットはアドスミスが得意としてきた所ですので、
2016年もたくさんのご依頼を期待しております。
下記期間は年末年始休業となります。
12月29日(火)〜1月5日(火)
本年も残すところあとわずかとなりました。
皆さんバタバタと忙しい年末を過ごされていることと思います。
アドスミスではその忙しいさなか、わざわざクリスマスツリーを出しています。
かれこれ10年ぐらい続いています。
このところ、パズル系のものが会社に置いてあることが多いです。
すべてボス(社長)の私物です。
↓これもレベル2か3で比較的簡単ですが、
あるポイントに気づかないといつまでも終わりません。
↓これはレベル5で、非常に難しかったとのこと。
外すほうも難しいけれど、
組み立てるほうはウルトラ難しいそうです。
ここまでは「キャスト○○○」シリーズで、
定価で1,000円程度、ビックカメラでは720円で売っています。
レベル1〜6まであります。
すぐに終わってしまってお金がもったいないので、
なるべく難しいものにチャレンジしたほうがよいでしょう。
さて下は、去年まで社内で流行っていたルービックキューブです。
これをマスターするのも新入社員の研修の一つ。ちなみにボスは3〜4分で揃えてしまいます。