会社説明会へのご出席御礼

本日、弊社会社説明会にご出席頂いたみなさん、お疲れ様でした。

アンケートを読んでいて気づいたこと、

今日は全体的に字がきれいです。

形もですが、書き方が丁寧で非常にGoodです。

 
 

ところで、今日はたまたま出席したという人も多いのではないでしょうか。

就活は、先にいろいろな目標を決めて計画的に行動するわけですが、

なんだかんだと「ひょんなことからこの会社に入りました」という人にはよく会います。

いつどこでどんな会社、どんな人に会うかわからないのも実は人生の面白いところ。

長い目で、明るく考えて進んでいきましょう。

製品紹介リーフレット1種 新規作成 7/23

本日は製品のリニューアル案内が1種納品となりました。
リーフレットタイプで両面フルカラー印刷です。
写真映えする光沢のある用紙を使用し、画像を大きく使用しました。
今回使用している写真はすべて弊社にて撮影しました。
モデルや会場の手配、
撮影時のセッティング・スタイリング
撮影〜撮影後のレタッチなど
トータルで弊社スタッフが行いました。

140723

140723_3

会社案内4ページ 新規制作 7/18

今日は会社案内が1種納品されました。
二つ折り4ページのスタンダードなブックタイプのパンフレットです。
表紙は線と小さい四角をバランス良く配置したイメージをメインに
加工面ではマットPP加工を施し、全体的に上品な雰囲気でまとめました。

PP加工は紙の表面を薄いフィルムをコーティングする加工で、
光沢ありのPP加工は女性ファッション誌の表紙など
写真を大きく使うシーンで使われていることが多いです。
今回使用したマットPPは光沢を押さえたもので、
しっとりとした手触りが人気の加工です。
またこれらのPP加工は豪華に見せるだけでなく、
紙面の強化や保護にもなります。

140718

会社案内ホームページ制作 7/17

今週はもう一件、弊社が制作したホームページが公開となりました。

電子部品・機構部品等の輸出入卸売販売

今回のケースではお客様のご希望で
お客様がすでにGoogleApps及びGmailで使用しているドメインを
他社様管理のサーバと併用して使用することとなりました。

ドメインというのは弊社ホームページでいうところの
「adsmith.co.jp」という部分です。
「***@adsmith.co.jp」というメールアドレスをGmailで送受信しつつ、
ホームページは別のサーバで管理…ということですね。

すでにGmailで使用されているドメインを他社サーバで併用する場合、
DNSレコードを対応させて書き換える必要があります。
この手続きは内容反映までに数時間〜長くて数日かかり、
ネームサーバを変更する関係で、
反映まで一時的にメールの送受信が出来なくなりますので
更新する際にはタイミングに留意して行う必要があります。

ドメインの管理会社や併用希望のサーバによっては
Gmailとの併用が難しい場合もございますので
こんな場合はどうだろう?など疑問がございましたら
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

140825

会報誌32ページ 新規作成 7/17

今日はゴルフクラブの会報誌が納品となりました。
こちらの会報は半年に一度のペースで発行しており、
今回は2014年前半を振り返る内容となっております。

表紙のレイアウトやイラストはK2の長友啓典さん、
夏冬発行のものだけに、表紙の季節感は大切で、
いつも素晴らしいイラストが表紙を飾ります。

本文のレイアウトが当社の守備範囲ですが、
こうしたエディトリアルデザインも実は得意分野の一つです。
通常28〜32ページのボリュームで、本文はモノクロです。
読み物の場合は何よりも、読者の自然な読みのリズムを崩さないこと、
改行や改ページがわかりやすいことが大切です。
本誌では、年配の方々でも無理なく読めるように、
文字サイズ、行送り、字送りなどを微妙に調整しており、
誰にでも優しく読めることを重視しています。

140717

140717_2

140717_3

入社案内6ページ 新規制作 7/14

今日は入社案内が一つ納品となりました。
A4判、3つ折り6ページのパンフレットタイプです。

表紙に使用しているペンチのイラストは、
弊社デザイナーが制作しました。
線の太さに強弱をつけ、手書きの風合いをつけています。
その他にも青ベースの背景やキャッチコピーや写真の角丸加工など
リクルート案内らしい、親しみのある爽やかなデザインを意識しました。

本文にはインタビュー記事を掲載しました。
こちらの記事は電話取材をもとに制作しております。
距離や時間の関係で直接の打ち合わせや取材が難しい場合
電話にて取材を行うことも可能です。

140714

140714_2