本日の納品4/9 会社案内

本日は会社案内パンフレットが1点納品されました。
こちらはフルカラーA4判4ページのパンフレットです。
新規で制作しました。
アート紙という雑誌の表紙などに使用される光沢のある用紙を使用しています。

本日の納品3/30

本日は沢山の制作物が納品されました。
順番にご紹介いたします。

まず最初に紹介するのが
営業案内用のパンフレットです。
A4判二つ折り4ページ、フルカラー印刷です。
こちらは以前から愛用いただいているもので
表紙の写真や中身のレイアウトを変更し増刷しました。

次に紹介するのは会社案内用のフォルダ+リーフレット4種です。
こちらも以前から愛用いただいているもので、
社名の変更に伴い一部変更して増刷しました。
こちらのリーフレットはヴァンヌーボという用紙を使用しています。
この用紙は質感に特徴があり、画用紙のように表面に凹凸があります。
手触りもよく高級な印象を与える用紙です。
またレーザープリンタを通す事が可能です。
一番左側のリーフレットはプリンタ用台紙です。
(一般的な印刷用の用紙は表面に光沢を出す薬品を塗っているので、
綺麗にプリントすることが出来ません)

最後にご紹介するのはフォルダ+パンフレット3種です。
関連企業3社の会社案内と、それらをまとめて収納するフォルダを制作しました。
パンフレットは同じすべてA4判二つ折り4ページ、フォルダーは両側にポケットのついたタイプです。
それぞれ配布対象や業種が異なるため、雰囲気を変えて制作しました。
裏表紙の関連企業案内のみはイメージを揃えています。


フォルダー


会社案内1


会社案内2


会社案内3


フォルダに収納したイメージ


裏表紙

本日の納品3/29 会社概要

今日は1種類会社概要が納品されました。
エメラルドグリーンと黒の2色刷、
A4二つ折り4ページのパンフレットです。
こちらは以前より愛用いただいているもので
今回は中側の情報を更新して増刷いたしました。
会社概要など1年毎に内容が更新されるものを
会社案内パンフレットと別に制作すると
増刷時のコストを最小限に抑えることが出来ます。

本日の納品3/21 カタログ

本日は1点製品カタログが納品されました。
表紙にツヤPP加工(ラミネート加工)を施し
グロス感のある豪華なカタログです。
こちらは以前よりご愛用いただいているパンフレットと同仕様です。
今回製品名の変更に伴い、
内容や色彩計画を一新して再制作いたしました。

本日の納品2/22 パンフレット

今日は2種パンフレットをご紹介いたします。
まず最初にご紹介するのは
A4判6ページの英語版の会社案内パンフレットです。
黒地のシンプルな表紙面にはマットPP加工が施してあり、
しっとりとした高級感のある手触りです。
こちらは以前からご愛用いただいているもので、
今回英語版のみ内容を一部変更して増刷しました。

次にご紹介するのは4ページの会社案内パンフレットです。
こちらも以前からご愛用いただいているもので、
表紙の画像や内容を一部変更して増刷しました。

本日の納品2/15 会社案内パンフレット

本日は会社案内のパンフレットを一点ご紹介します。
A4判二つ折り4ページ、フルカラー印刷です。
青系統の色は印刷する上で特に難しいのですが、
とても鮮やかな青緑のパンフレットに仕上がりました。
表面にはツヤPP加工(光沢のあるフィルムコーディング加工)を施し、
表紙に使用した光のイメージが、より引き立つデザインです。

本日の納品1/26 会社案内パンフレット

次に紹介するのは火曜日に納品された会社案内パンフレットです。
A4判8ページ、フルカラーのパンフレットです。
以前使用されていたパンフレットも弊社で制作したもので
何回かご紹介したことがあります。
今回デザインや内容を一新して制作しました。
使用している写真の一部は弊社のスタッフが撮影いたしました。
ブルーを基調にしたクールな印象のパンフレットです。

本日の納品1/26 カタログ

本日は今週の納品物を2点ご紹介いたします。

まず、月曜日に納品された製品カタログです。
こちらは以前からご愛用いただいているものです。
内容増加にともないページ数を増やし、レイアウトも一部変更しました。
ページ増加の際の注意点ですが、中綴じ(ページ中央を針金でとめる製本方法)の場合
製本の関係上、総ページ数は表紙を含めて4の倍数ページとなります。
今回は8ページ増加して40ページで制作しました。
表紙・裏表紙のみフルカラーで、本文は青と黒の2色です。

本日の納品1/5

あけましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

本日は昨年中に制作したカタログを3点ご紹介いたします。
それぞれ仕様が異なりますので記事を分けて順にご紹介いたします。

まず1点目の医療用針の総合製品カタログですが、
以前ご紹介したカタログに変更を加え増刷したものです。
A4判、全ページフルカラー、104Pのボリュームのあるカタログです。
表紙はマットな質感のフィルムでコーティングされていて、
しっとりとした高級感のある手触りです。
また、ファイリングに便利な2つ穴加工もされていて
デザイン以外の機能の面にも気を配って制作しました。

次にご紹介するのは単品の製品カタログです。
総合製品カタログから1種類の製品を抜き出して再編集したカタログで、
こちらも総合カタログの更新にあわせて修正・増刷しました。
A4判、全ページフルカラー、12ページです。
こちらはマットフィルムではなく、マットニスでコーティング加工しました。
フィルムには劣りますが、印刷表面の光沢を抑え表面を保護する効果があります。
今回行った加工はどれもマットな加工ばかりですが、
ツヤのあるフィルムやニスで紙面をコーティングすることももちろん可能です。
イメージや好みにわけて使い分けてください。

最後にご紹介するのはカタログとセットで使用する価格表です。
A4判、表紙周りがフルカラーで、本文は黒1色、48ページです。
本文はエクセルのデータをクライアント様から頂戴し
弊社で印刷用のpdfに変換し入稿しました。
総合カタログ同様に表紙周りがマットな質感のフィルムでコーティングされています。