“誠実さ”をポリシーに、
賃貸から流通、管理、開発まで、
不動産ビジネスをトータルに展開

 当社は、賃貸から流通、管理、開発、リフォームなどまで、不動産ビジネスをトータルに手がけている企業です。学生事業、法人事業といったターゲットを絞った事業も展開。不動産に関する様々なニーズに応えていくと同時に、各事業部門が連携し合うことで充実したサービスをお客様に提供しています。社内では平均27歳の若い社員が、大きな仕事を任されています。また、能力主義の徹底によって、20代の課長も誕生しています。

今から17年前、
30歳での会社設立

 不動産ビジネス。この仕事のやりがいは、どこにあると思いますか。私としては、精一杯の対応によって、お客様に本当に喜ばれ、信頼され、逆に感謝される仕事だということをぜひ知ってもらいたい。日頃、社員にも「お客様からお礼を言われるぐらいになれ」と、よく言っています。“誠実さ”をポリシーにする当社は、それが可能な会社なんです。
 私は17年前、“理想的な不動産会社をつくりたい”という目標をもって、当社を設立しました。まず徹底したのがアフターフォロー、つまり管理事業の充実です。賃貸、仲介、分譲などの種類を問わず、“契約をいただく”ということは、お客様にとってはそこでの生活の“始まり”を意味します。10年、20年、もっと長く生活するかもしれない。だから契約時の対応だけでなく、その後のフォローもしっかりしていかなければ、本当の満足は提供できないのです。今では1万3000戸もの管理を手がけていて、これは業界第6位の数字になります。売上や利益よりも誇れる数字だと自負しています。

新しい目標は、
次々と生まれてくる

 当社は、賃貸から仲介、管理、開発、リフォームなどまで、一連の不動産ビジネスをトータルに展開する体制を整えています。こうしたトータルサービスの提供によって、多くのお客様から信頼をいただいているのです。また、それぞれの事業が相乗効果も発揮し、年間の取扱高も100億円を超え、自社ビルを所有するまでになりました。それでも、私は今の状況に満足しているわけではなく、まだまだ取り組んでいきたい夢や目標がたくさんあります。たとえばマンションなどの開発・分譲については、これからもっともっと本格的に取り組んでいきます。もちろん利益だけを追求することはしません。当社ならでは付加価値をプラスし、10年後にも買って良かったと思われるようなマンションを提供していきます。
 それに将来的には、ずっとあとまで残るような“街づくり”も手がけていきたい。これはもちろん、私一人の力でできるわけではありません。社員全員のパワーを結集し、絶対に実現してみせます。

社員にとっての
理想の会社

 私は、社員にとっても理想的な会社でなくてはならないと考えています。社員が安定した生活を送り、仕事に生き甲斐を感じていなければ、地に足のついたサービスは提供できないのです。まずは、社員が自分の個性や能力を最大限に発揮できるフィールドがなければいけません。幸い、当社には多様な事業部門があり、いろいろな個性を持った社員が自分の活躍場所を見つけていけるだけのフィールドが広がっています。また、能力や実績の正しい評価も、やりがいにつながる大切な要素になります。
 そして生活面も大切です。いくら高い評価を受けても、夜遅くまで残業をしたり、休日に不満があったりでは、充実した生活とはいえません。そこで、基本的に日曜日を休日に設定し、残業を少なくすることに努めてきました。これは実際には、仕事を効率的にこなし、それでもいて質の高いサービスを提供していかなければならないので、逆に大変なことなんです。でも、当社はその大変なことを実現してしまっている会社なんです。

賃貸事業

 マンションやアパートなどの賃貸物件情報を住宅情報誌などに掲載し、問い合わせのあったお客様をご案内。成約へと結びつけていきます。当社が管理している物件ばかりでなく、オンラインシステムの活用によって豊富な情報の中から、お客様に最適の物件を紹介していきます。また、賃貸物件を所有しているお客様のニーズにも対応。入居者の斡旋のほか、合理的・効果的なアパート・マンション運営のためのコンサルテーションも行っています。

流通事業

 所有しているマンションを売却したい、購入したいというニーズを結びつけ、売買契約を仲介していくのが流通事業です。売却を希望されるお客様に対しては、物件の査定のほか、売却時期や買い換えなどの適切なコンサルティングを実施。広告などから反響のあった購入希望のお客様には、税法面・資金面での専門知識、周辺の生活情報までを提供していきます。管理事業や賃貸事業のお客様からの依頼も多く、信頼をもとに豊富な実績を築いています。

管理事業

 物件のオーナーから委託を受け、家賃徴収、更新や解約の手続き、入居者のクレームや相談への対応を行うのが管理事業です。1万件を超える管理戸数は、オーナーから寄せられている信頼の証し。しかも管理委託は年間800〜1000戸というペースで増加中です。また、社内に顧客相談室を設け、専任スタッフが入居者を訪問。ニーズや情報を直接収集しています。ここでの情報は、管理事業だけでなく、全事業部門でサービスの向上に生かされています。

学生事業

 学生事業は、95年にスタートした新しいビジネス。学生特有の住宅ニーズに専門的に応えるとともに、東京の生活情報を満載した『学生住まい図鑑・東京一人暮らし』という情報誌を全国規模で発行。将来は就職や結婚、あるいは住宅購入など、潜在的な住まいのニーズを持つ学生へのアプローチを図ることで、新たなお客様の掘り起こしも行っているわけです。また94年に着手した法人事業では、オフィス、寮・社宅など、様々な企業ニーズに応えています。

リフォーム事業

 当社では、94年にリフォーム事業を行う関連会社を設立。ハウスクリーニングやインテリア全般の内装工事を手がけているほか、家具や照明、電気製品といったインテリア機器も幅広く取り扱っています。管理事業を通じて寄せられてくるリフォームの受注も多く、有利なポジショニングのもとで事業を拡大中。反対に、リフォーム部門のグループ企業を有することで、各事業部門のビジネスにも大きなプラスになっています。

開発事業

 マンション開発でも総合力を十分に発揮。分譲の後には管理やリフォーム、流通などのビジネスチャンスも広がります。開発事業を単体で考えるのではなく、各事業の連携のもとで展開していくため、低価格で付加価値の高いマンションを提供していくことが可能です。たとえばイージーオーダー方式を採用し、間取りや内装の仕様などをお客様の家族構成やライフスタイルに合わせて選べるように。お客様の立場に立った様々な企画を盛り込んでいきます。

実績がきちんと評価されるから、
自然と意欲がわいてくる

 実家が建築関係の仕事をしていて、もともと住宅に興味を持っていました。それで大学3年生の時に宅建を取得。就職するなら不動産業界へと決めていましたね。業界の中で当社を選んだのは、賃貸や流通など、生活に密着した事業に徹している会社だったため。また、社長の考えに共感したことも大きいですね。情熱にあふれた社長で、この人のもとならじっくり腰を据えて仕事に取り組めるだろうと感じました。実際に入社して1年近くたちますが、頑張れば頑張っただけの評価をしてくれる点に魅力を感じています。個人の実績は賞与や報奨金などで反映されますし、3ヶ月ごとに表彰会もあるんです。賃貸部門ではトップ3の営業社員が表彰され、私も念願の表彰台にのぼることができました。
 それと、会社の野球部にも所属しています。社内は20代が中心で、野球に限らずスポーツ好きの人も多く、仕事を離れても楽しく過ごせる人ばかりですね。

事業環境が恵まれているので、
お客様への対応に集中できる

 流通事業部は、マンションなどの仲介を担当している部門。まず売り主さんと売却の委託契約をし、購入されるお客様を募集していきます。当社の場合、管理事業で大勢のオーナーさんと信頼関係を築いていて、そこから売却の依頼が来るケースがほとんど。事業や投資のために所有しているオーナーさんが多く、金額の設定もスムーズです。安くて、いい物件が中心ですから、広告を出した時の反響も大きく、実はこの辺が当社の強み。流通事業部の環境は非常に恵まれているといえます。売り主さんを見つけることに奔走することもなく、お客様へのコンサルティングに集中できるのです。
 仕事をしていて感じるのは、一人一人の存在感が大きいことですね。新人の実績で部門の売上がかなり変わってきますし、一人の社員の提案で会社全体が動くこともあるんです。私は、役職会議にも出席しているんですが、会議では自分の役割の大きさを実感しますね。

女性社員が、長く、やりがいを
感じながら仕事をしていける会社

 当社が管理を担当している1万3000戸のうち、家賃管理を手がけているものはおよそ60%。家賃管理にもいろいろあり、集金だけを代行するもの、家賃保証といって未納の家賃を当社がたてかえるものなど、契約の種類によって事務処理の仕方も変わってきます。現在はそうした煩雑な家賃管理は、コンピュータシステムで処理しています。実は現在のシステムが導入される時、新しい管理方法に関してかなりの提案をし、システムの内容についてもソフト会社の人とも直接、交渉させてもらいました。コンピュータシステムは、迅速・適切な家賃管理のために重要なもの。自分の意見がシステムに生かされ、会社の仕組みとなって動いてるのは、うれしいですね。
 当社は、男女を問わず、重要な仕事、責任あるポストを任せてくれます。入社後には出産も経験しましたし、女性社員が長く、やりがいを持ちながら仕事に取り組んでいける会社ですね。